イベント情報

災害ボランティア活動

令和4年8月4日に発生した豪雨災害では,記録的な大雨により市内で甚大な被害が発生しました。 金沢建設業協会では、8月10日(水)、12日(金)の両日、協会員20社延べ129名が参加し、小松市の被災現場でボランティア活動に取り組みました...
金沢をつくる

「道の日」クリーン作戦

「道の日(8月10)」道路ふれあい月間の行事として、道路環境保全と美化を目的に、一般社団法人 石川県舗装業協会が主体となり道路清楚活動を行いました。合同で早朝から道路上の清掃美化作業を行い、道路美化に対する県民意識の高揚が図ることを目的にし...
つくる楽しさ

とんぼテラスで木育イベント

一般社団法人石川県木造住宅協会主催の木育イベントが開催されます。 「積み木でまちづくりコンテスト」や木を使った楽しいワークショップが盛りだくさん! 開催日時:2022年8月21日(日) 10:00~16:00 会場:奥卯辰山健...
イベント情報

はたらくくるまサファリパーク2022

今年もはたらくくるまサファリパークが開催されます。 車の中から間近で見られる建設機械はすごくかっこいいです。 みんなで夏休みの思い出を作りに行こう。 はたらくくるま サファリパーク 金沢 西部緑地公園 2021 0505 ...
イベント情報

第6回イケてる職人フォトコンテスト

一般社団法人 石川県木住宅協会が毎年行っているイケてる職人フォトコンテストが今年も開催されます。建設現場で働く職人さんの一生懸命な姿を写真に撮ってフォトコンテストに応募しませんか? 石川の木の家づくり イケてる職人フォトコンテスト|石...
イベント情報

新石川県立図書館オープン

7月16日、石川県金沢市小立野に新しい石川県立図書館がオープンしました。 大人から子供まで、みんなが充実した時間を過ごせる工夫がたくさんあります。 石川県立図書館 | トップページ (ishikawa.lg.jp) 新・石...
金沢が好き

【金沢が好き】金沢SDGsツールズム

金沢では持続可能な観光をめざす取り組みが始まっています。 根っこにあるのは金沢を愛するきもち。 あなたが、あなたの暮らすまちを大切に思うように。 「金沢ミライシナリオ」で市民と来街者が「しあわせ」を共創するまちへ|石川県金...
金沢をつくる

【金沢をつくる】道路除雪計画

金沢市では、冬期間の道路交通網を確保し市民生活を守るため、除雪体制を整えています。 みなさん一人一人のご協力がなければ長い冬を乗り切ることは出来ません。 みなさんのご協力をお願いします。 道路除雪計画/金沢市公式...
金沢が好き

【金沢が好き】長町武家屋敷跡界隈

昔ながらの土塀や石畳の小路が残り、豪壮な武家屋敷が立ち並ぶ長町武家屋敷跡。伝統環境保存区域および景観地区に指定されていて、今でも趣のある景観が維持されているエリアです。冬になると町並みの土塀を雪や凍結から守るために「こも掛け」が行われ、金沢...
つくる楽しさ

【つくる楽しさ】こまつの杜

コマツの金沢工場で作られたPC4000が2021年、コマツ創業100周年を記念してこまつの杜にやってきました! こんなに大きな油圧ショベルが見られるのは日本ではこまつの杜だけ。 運転席に乗って、超大型油圧ショベルを操作している気分を体験...
タイトルとURLをコピーしました