金沢をつくる

令和4年度金沢市立工業高等学校 課題研究発表会

課題研究発表会では、3年生が1年近くかけて取り組んできた成果を披露します。 今回は金沢市立工業高等学校よりWEBで配信されますのでお時間ある方は是非見てください。
イベント情報

除雪マナー

金沢市では、冬期間の道路交通網を確保し市民生活を守るため、除雪体制を整えています。 しかし、みなさん一人一人のご協力がなければ長い冬を乗り切ることはできません。 雪国でのマナーにご理解を!!
イベント情報

金沢マラソン2022ボランティア活動に参加

10月30日(日)、金沢マラソン2022が秋晴れの下開催されました。 協会各社のボランティアの皆さんが参加し、おもてなしの心で給水などのボランティア活動に参加しました。
イベント情報

金沢外環状道路海側幹線開通

「金沢外環状道路 海側幹線のIV期」大河端~福久町の区間が11月19日(土)に開通されました。国道8号線までのアクセスが向上します
イベント情報

金沢マラソン2022

金沢の魅力を満喫! 国内外から多くのランナーに参加いただき、豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力を満喫していただく大会とします。 交流と賑わいのある大会 市民や企業、ボランティアが一体となってランナーをもてな...
金沢が好き

「泉野図書館から てくてくさんぽ」開催中!

泉野・寺町界隈にある施設をめぐり、スタンプを集めるとしおりをプレゼントします!身近なまちのこと、もっと知ってみませんか? また、スタンプラリーにあわせて館内でも展示やイベントを行います。ぜひ、ご参加ください。
金沢をつくる

全国建設業労働災害防止大会

10月6日・7日に第59回全国建設業労働災害防止大会in金沢が開催されます。 最新の安全衛生など色々なプログラムがありますので、お時間がある方は是非参加してみては?
金沢が好き

金沢ナイトミュージアム

文学、能、工芸など、金沢には長い歴史の中で育まれてきた様々な文化があります。 金沢市内の文化施設や町家などで、様々なイベントを開催。 夕ごはんのあとのお散歩に、お仕事帰りに、金沢の「文化的夜遊び」をどうぞお楽しみください。
つくる楽しさ

はだしの王国

奥卯辰山健民公園で開催する「はだしの王国」が開催されます。 豊かな自然を活用した様々なレクリエーションを関係各団体が協力し、多くの小学生や親子に楽しんでいただきたいと思います。石川県建設業協会も参加し、バックホウやホイールローダーの試...
つくる楽しさ

とんぼテラスで木育イベント

8月21日(日)一般社団法人石川県木造住宅協会主催の木育イベントが開催されました。 積み木でまちづくりコンテストや様々なワークショップを親子で楽しんでいる様子です。
タイトルとURLをコピーしました