イベント情報

けんせつフェア北陸2023 in 金沢

「けんせつフェア北陸2023 in 金沢」は、産・学・官の優れた新技術・新工法を一堂に集め、建設技術者の技術の研鑽・高揚並びに技術情報の交流の場とし、建設技術の一層の高度化や、より広範囲な技術開発へとつなげ、積極的な活用促進を通じての地域づ...
イベント情報

金沢東部環状道路(月浦町~神谷内町間)4車線化

国道159号「金沢東部環状道路」(山側環状)の金沢森本IC~神谷内IC間を、8月11日に4車線化になります。
イベント情報

PLATEAU 3D都市モデルハンズオン

国土交通省が整備した3D 都市モデルを誰もが自由に使えることをご存知ですか? 本イベントでは、株式会社アナザーブレインの久田智之氏がPLATEAU 講座、3D 地理空間でデータ処理を実践するハンズオン、アイデアディスカッションを行い、...
金沢が好き

第72回 金沢百万石まつり

金沢百万石まつりは加賀藩祖前田利家公が天正11年(1583年)に金沢城へ入城し、金沢の礎を築いた偉業を偲んで開催しています。 豪華絢爛な百万石行列をはじめ、400年余りにわたりこの地に受け継がれてきた伝統行事が賑やかに繰り広げられます。加...
金沢をつくる

朝霧台小学校新設

金沢市に市立朝霧台小学校が新たに開設されました。 統合を除き、金沢市に公立の小学校が新設されるのは16年ぶりです。
イベント情報

金沢ウォーク2023の開催

「金沢ウォーク」は自然の豊かさを体で感じ、金沢の町並みをゆっくり見ながら、歩くことを楽しむウォーキングイベントです。毎年4月29日に行われ、子どもから大人まで年齢を問わず、ご参加いただけます。歴史と自然が感じられる金沢の街歩きをぜひ楽しんで...
イベント情報

兼六駐車場全面共有開始

3月12日(日)より兼六駐車場が全面共有開始になりました。 兼六園に行かれる際には利用してください。 「まちのり」駐輪ポートも設置されております。
金沢をつくる

道路除雪

金沢市では、冬期間の道路交通網を確保し市民生活を守るため、除雪体制を整えています。 みなさん一人一人のご協力がなければ長い冬を乗り切ることは出来ません。 みなさんのご協力をお願いします。
つくる楽しさ

第10回金沢建設業協会デザインアワード作品展示会

金沢市立工業高等学校建築科3年生が作成したデザインアワード作品が金沢駅もてなしドーム地下広場で掲示されております。 開催期間:2月10日午前9時から2月15日午後4時まで
金沢が好き

フードピア金沢2023

食をはじめ、金沢芸妓、老舗、金澤町家といった、当地ならではの地域資源を活用した催しを実施しながら、当地の冬を代表するイベントとして定着しております。 30年を超える歴史の中で、時代の流れに合わせて様々な変遷を遂げておりますが、食をはじ...
タイトルとURLをコピーしました